業種別:販売試験

会社員

野村哲也 さん

第9回受験

このコロナ禍でウェブで受験が完了できる仕組みはとても良いと思います

受験をしたきっかけを教えてください

小売業に従事していますが、海外事業部に異動になり、ローカルメンバーと英語で話す機会が増えたため、小売現場で使う英語を再度学習したいと思い受験しました。

これまでの英語学習歴についてお聞かせください

留学等はしていませんが、中学生時代から英語スピーチコンテストに毎年参加したり、アメリカ、フランスへ県のホームステイ事業で2週間ほど派遣されたことがあり、実際に英語を使うシーンを経験してきました。大学時代も東南アジアを中心に多くの国際交流事業に参加しており、コミュニケーションを中心に英語力を身につけてきました。

受験していかがでしたか?

このコロナ禍でウェブで受験が完了できる仕組みはとても良いと思います。カンニングの心配もあり、評価の正当性はどうかと思っていましたが、制限時間が程よいタイミングで設定されており、実力を測れる仕組みだと思いました。

外国人観光客とのエピソードがあればご紹介ください

空港内の店舗の営業を担当していた時のことです。日本に到着したばかりの欧米からのお客様が、店舗で販売していたSIMカードの取り扱いが分からず、今にも泣き出しそうでした。一緒に説明書を見ながら設定を完了しました。その後、母国の家族と連絡が取れて、嬉しそうな表情に変わった時は、こちらも嬉しかったですね。