業種別:販売試験
業種別:鉄道試験

会社員

梅崎祐輝 さん

第7回受験

現実世界で使われそうなフレーズのオンパレードでした

受験をしたきっかけを教えてください

自分の実用英語力が今、どれほどのものかを知るために受験しました。「一般」試験だけでは、「自分のポテンシャルがどれほどかが分かる気がしない」という物足りなさを感じたので、全業種を受験しました。トータル六つの試験を2日にわたって受験しました。さすがにしんどかったですけどね。

英語学習歴が20年以上とのことですが、学習方法を教えてください

幼少期から洋楽や洋画など、親の趣味のお陰で英語に触れる機会が多くありましたので、昔から英語への関心は強かったです。高校は特進英語コースのある学校に入り、大学も外国語大学の英米語学科に進学しました。学校のテキストはもちろんですが、洋楽のCDを聴いたり、You Tubeでアメリカの人気番組のハイライト動画を観たりすることも学習方法の一環です。

受験していかがでしたか?

実用英語を測る試験とあって、出てくる問題は現実世界で使われそうなフレーズのオンパレードでした。「タクシー」なら道案内、「宿泊」ならば観光地案内など、「これを英語で的確に言うにはどういったフレーズがいいか?」と考えを巡らせるものばかりでした。ネット環境があれば、いつでもどこでも受験できるのも魅力的です。