一般試験

パート

佐々木礼 さん

第5回A日程受験

外国人のお客様に対するおもてなしで、少しでも役に立ちたい

受験したきっかけを教えてください

これから仕事やボランティア活動で英語を使う機会があると思うので、いざという時に備えて受験しました。 

どのようなボランティア活動を予定されているのでしょうか

「ラグビーワールドカップ2019」のボランティアに申し込んでいます。その大会ボランティアで、観戦に訪れた人々と交流できたらいいなと思っています。 

外国のお客様に喜んでいただいたエピソードはありますか

お店のサービスカウンターで、宅配便を利用する外国人のお客様から、発送に関するお問い合わせがあった時に、英語で応対して喜ばれました。人事・総務部門にいるので、日ごろは外国人のお客様と直接お話する機会は少ないのですが、「英語応対」を頼まれることが時々あります。外国人のお客様に対しては、少しでもお役に立ちたいという気持ちでいます。 

これまでどのように英語学習をされてきたのでしょうか

小学校1年の時から英語教室で学び始めました。英語が好きになり、高校1年の夏休みにはイギリス・ケンブリッジに約3週間ホームステイをして、語学研修に参加しました。大学時代には英語研究会に参加した経験があります。日ごろからは特に英語学習はしていませんが、洋画を観る時は、出来るだけ英語を聞き取るように心掛けています。 

受験をしたご感想をお聞かせください

受験期間内で、好きな時間や場所で受験できるのがよいと思いました。受験前には公認学習書籍「とにかくひとこと まちかど英会話」で勉強しましたが、スピーキングで応対の言葉につまることがありました。さらに英語を学ぼうと思いました。