業種別:販売試験

株式会社JAL-DFS販売スタッフ

久保 桂 さん

第1回B日程受験

自分の強い分野と弱い分野がはっきりとわかりました

受験の動機をお聞かせ願えますか?

職場(免税店販売職)の団体受験でこの検定を知りました。空港勤務ということで外国のお客様が多く、毎日英語を使う環境のため、自分の英語のスキルがどの程度なのか知りたくて受験しました。

英語(学習)歴を教えていただけますか?

小学生の頃から英語に興味をもち、遊び程度で英語にふれるようになりました。留学経験などはないですが、専門学校時代は担任がネーティブの先生だったので、積極的に会話をするようにしていました。

受験をして感じたことをお聞かせ願えますか?

自分の空いている時間を利用して、好きな時間にスマホやタブレットで気軽に受験できることがとても魅力的でした。テスト内容がリーディング、リスニング、スピーキングと項目が分かれていて実用的な内容が多かったです。なかなか自分のスピーキング力をチェックする機会はないので、とても良い試験だと感じました。また、受験結果は自分の強い分野と弱い分野がはっきりとわかったので、これから伸ばしていかなければいけないところが明らかになりました。

検定の評価をお聞かせください。

職場で英語を使う方だけではなく、学生の方にもお勧めできると思います。なにより(インターネット環境があれば)自宅で気軽に受験できるということが魅力的です。テストの難易度は簡単すぎず、難しすぎず、ちょうどよい内容でした。英語にあまり慣れていない方にも挑戦できる検定です。